学研全訳古語辞典 |
かき-くづ・す 【搔き崩す】
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
片はしから少しずつ崩してゆく。少しずつ話したり打ち明けたりする。
出典源氏物語 明石
「後(のち)の世を勤むるさまかきくづし聞こえて」
[訳] 来世のために修行する次第を少しずつはじからお話し申し上げて。◆「かき」は接頭語。
搔き崩すのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
片はしから少しずつ崩してゆく。少しずつ話したり打ち明けたりする。
出典源氏物語 明石
「後(のち)の世を勤むるさまかきくづし聞こえて」
[訳] 来世のために修行する次第を少しずつはじからお話し申し上げて。◆「かき」は接頭語。
搔き崩すのページへのリンク |
搔き崩すのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |