学研全訳古語辞典 | 
ふり-まさ・る 【旧り増さる・古り増さる】
活用{ら/り/る/る/れ/れ}
いっそう古くなる。ますます老いる。歌では、多く「降り増さる」にかけて用いる。
出典古今集 冬
「雪もわが身もふりまさりつつ」
[訳] 雪もますます降るし、私自身もますます老いていく。
| 旧り増さるのページへのリンク | 
             古語辞典
            約23000語収録の古語辞典 
         | 
        
             | 
    
学研全訳古語辞典 | 
活用{ら/り/る/る/れ/れ}
いっそう古くなる。ますます老いる。歌では、多く「降り増さる」にかけて用いる。
出典古今集 冬
「雪もわが身もふりまさりつつ」
[訳] 雪もますます降るし、私自身もますます老いていく。
| 旧り増さるのページへのリンク | 
        
            旧り増さるのページの著作権
        
        
            古語辞典
        情報提供元は
        参加元一覧
        にて確認できます。
    
| ©GAKKEN 2025 Printed in Japan |