学研全訳古語辞典 |
とき-を-そう・す 【時を奏す】
分類連語
時刻を奏上する。平安時代、宮中で夜間、亥いの一刻から子ねの四刻まで、左近衛の官人が、丑(うし)の一刻から寅(とら)の四刻まで、右近衛の官人が夜行して時を知らせた。
時を奏すのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
時刻を奏上する。平安時代、宮中で夜間、亥いの一刻から子ねの四刻まで、左近衛の官人が、丑(うし)の一刻から寅(とら)の四刻まで、右近衛の官人が夜行して時を知らせた。
時を奏すのページへのリンク |
時を奏すのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |