学研全訳古語辞典 |
あら-な 【有らな】
分類連語
ありたい。あってほしい。
出典万葉集 三四九
「この世なる間(ま)は楽しくをあらな」
[訳] 生きている間は楽しくあってほしい。
なりたち
ラ変動詞「あり」の未然形+願望の終助詞「な」
有らなのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
ありたい。あってほしい。
出典万葉集 三四九
「この世なる間(ま)は楽しくをあらな」
[訳] 生きている間は楽しくあってほしい。
なりたち
ラ変動詞「あり」の未然形+願望の終助詞「な」
有らなのページへのリンク |
有らなのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |