学研全訳古語辞典 |
かた-つ-かた 【片つ方】
①
二つあるものの一方。片一方。
出典枕草子 十二月二十四日
「指貫(さしぬき)のかたつかたは」
[訳] 指貫(=袴(はかま)の一種)の(裾(すそ)の)片一方は。
②
片端。片隅。
出典源氏物語 空蟬
「この御たたう紙のかたつかたに」
[訳] このお懐紙の片端に。
③
他方。◆「つ」は「の」の意の上代の格助詞。
片つ方のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
二つあるものの一方。片一方。
出典枕草子 十二月二十四日
「指貫(さしぬき)のかたつかたは」
[訳] 指貫(=袴(はかま)の一種)の(裾(すそ)の)片一方は。
②
片端。片隅。
出典源氏物語 空蟬
「この御たたう紙のかたつかたに」
[訳] このお懐紙の片端に。
③
他方。◆「つ」は「の」の意の上代の格助詞。
片つ方のページへのリンク |
片つ方のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |