古語:

生強ひなりの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > 生強ひなりの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

なま-じひ・なり 【生強ひなり・憖なり】

形容動詞ナリ活用

活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}


できもしないのに、無理にする。無理やりだ。


出典万葉集 六一三


「物思(も)ふと人に見えじとなまじひに常の面(おもへり)ありぞかねつる」


[訳] 物思いをしていると他人に見られまいと、無理やり普通の顔をしようとしてもとてもできなかった。


しなくてもよいのにしてしまう。なまじっかする。


出典徒然草 一五〇


「よくせざらん程は、なまじひに人に知られじ」


[訳] (芸を)上手にやれないうちは、なまじっか人には知られまい。


中途半端だ。いいかげんだ。


出典平家物語 一・祇王


「今生(こんじやう)も後生(ごしやう)もなまじひにし損じたる心地にてありつるに」


[訳] 現世も来世も中途半端にやりそこなった気持ちがするので。◆「なましひなり」とも。








生強ひなりのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

生強ひなりのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




生強ひなりのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS