学研全訳古語辞典 |
たち-そ・ふ 【立ち添ふ】
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
①
寄り添って立つ。付き添う。
出典枕草子 かしこきものは
「男児(をのこご)は、つとたちそひて後ろ見」
[訳] 男の子はぴったり付き添って世話をし。
②
付け加わる。
出典源氏物語 蛍
「いとどしき御匂(にほ)ひのたちそひたれば」
[訳] 甚だしい御匂いが付け加わったので。
③
ほかの人のあとを追って死ぬ。
出典源氏物語 夕顔
「程もなくまたたちそひぬべきが、口惜しくもあるべきかな」
[訳] まもなく自分もまた(夕顔の)あとを追って死んでしまうだろうことが、くやしいことであるよ。◆②③の「たち」は接頭語。
立ち添ふのページへのリンク |