古語:

答ふの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

いら・ふ 【答ふ・応ふ】

自動詞ハ行下二段活用

活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}


答える。返事をする。


出典宇治拾遺 一・一二


「いま一声呼ばれていらへんと、念じて寝たるほどに」


[訳] もう一度呼ばれてから返事をしようと、じっとこらえて寝ているうちに。


参考

「いらふ」と「こたふ」の違い 「こたふ」が相手の問いにまともに答えるのに対して、「いらふ」は、適当に返事する場合に用いられる。中世以降は多く「こたふ」が用いられた。



こた・ふ 【答ふ・応ふ】

自動詞ハ行下二段活用

活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}


返答する。うけこたえする。


出典更級日記 大納言殿の姫君


「笛の音ねのただ秋風と聞こゆるになどをぎの葉のそよとこたへぬ」


[訳] 笛の音がまるで秋風のように聞こえるというのに、風になびくはずの荻(おぎ)の葉はなぜ「そよ」とも返答しないのでしょう。


反響する。こだまする。


出典古今集 恋一


「山びこのこたへぬ山はあらじとぞ思ふ」


[訳] 山びこの反響しない山はあるまいと思う。


感応する。信心に神仏などが反応を示す。


出典後拾遺集 雑六


「わが祈(ね)ぎ事を神もこたへよ」


[訳] 私の願い事に神も応じてください。


参考

「こたふ」と「いらふ」の違い 「こたふ」は、問いかけに対してまともに応答することを意味するが、「いらふ」は、人に対して適当にあしらって応ずる意味を含む。








答ふのページへのリンク
「答ふ」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

答ふのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




答ふのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS