学研全訳古語辞典 |
かき-す・う 【舁き据う】
活用{ゑ/ゑ/う/うる/うれ/ゑよ}
(輿(こし)や駕籠(かご)などを)かついで来て、しっかりと置く。
出典枕草子 卯月のつごもりがたに
「舟に車をかきすゑて」
[訳] 舟に、牛車(ぎつしや)をかついで来て(乗せ)しっかりと置いて。
舁き据うのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{ゑ/ゑ/う/うる/うれ/ゑよ}
(輿(こし)や駕籠(かご)などを)かついで来て、しっかりと置く。
出典枕草子 卯月のつごもりがたに
「舟に車をかきすゑて」
[訳] 舟に、牛車(ぎつしや)をかついで来て(乗せ)しっかりと置いて。
舁き据うのページへのリンク |
舁き据うのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |