学研全訳古語辞典 |
とほ-の-みかど 【遠の朝廷】
分類連語
①
朝廷の命を受け、都から遠く離れた所で政務をとる役所。諸国の国府や大宰府(だざいふ)をさす。
②
古代の朝鮮半島にあった日本府。また、新羅(しらぎ)をさす。
遠の朝廷のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
①
朝廷の命を受け、都から遠く離れた所で政務をとる役所。諸国の国府や大宰府(だざいふ)をさす。
②
古代の朝鮮半島にあった日本府。また、新羅(しらぎ)をさす。
遠の朝廷のページへのリンク |
遠の朝廷のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |