| 学研全訳古語辞典 | 
ぢゃうや-の-やみ 【長夜の闇】
分類連語
「長夜」の境をさまよう、迷いの境地を長い夜の闇にたとえたもの。
出典源氏物語 夕霧
「女人(によにん)のあしき身を受け、ぢゃうやのやみに惑ふは」
[訳] 女人という悪い身を(この世に)受け、長い夜の闇のような迷いの境地で思い悩むのは。
| 長夜の闇のページへのリンク | 
|  古語辞典 約23000語収録の古語辞典 |  | 
| 学研全訳古語辞典 | 
分類連語
「長夜」の境をさまよう、迷いの境地を長い夜の闇にたとえたもの。
出典源氏物語 夕霧
「女人(によにん)のあしき身を受け、ぢゃうやのやみに惑ふは」
[訳] 女人という悪い身を(この世に)受け、長い夜の闇のような迷いの境地で思い悩むのは。
| 長夜の闇のページへのリンク | 
        
            長夜の闇のページの著作権
        
        
            古語辞典
        情報提供元は
        参加元一覧
        にて確認できます。
    
| ©GAKKEN 2025 Printed in Japan |