学研全訳古語辞典 |
ふり-くら・す 【降り暮らす】
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
一日じゅう降り通す。
出典源氏物語 帚木
「つれづれとふりくらしてしめやかなる宵(よひ)の雨に」
[訳] 所在なく一日じゅう降り通して、しっとりと落ちついたもの静かな宵の雨のために。
降り暮らすのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
一日じゅう降り通す。
出典源氏物語 帚木
「つれづれとふりくらしてしめやかなる宵(よひ)の雨に」
[訳] 所在なく一日じゅう降り通して、しっとりと落ちついたもの静かな宵の雨のために。
降り暮らすのページへのリンク |
降り暮らすのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |