古語:

されどの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「されど」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/14件中)

接続詞そうではあるが。けれども。だが。しかし。出典枕草子 ふと心おとりとかするものは「いづれをよしあしと知るにかは。されど、人をば知らじ、ただ心地にさおぼゆるなり」[訳] (何を基準にして言葉遣いが)...
接続詞そうではあるが。けれども。だが。しかし。出典枕草子 ふと心おとりとかするものは「いづれをよしあしと知るにかは。されど、人をば知らじ、ただ心地にさおぼゆるなり」[訳] (何を基準にして言葉遣いが)...
接続詞「されど」に同じ。出典徒然草 八五「人の心すなほならねば、偽(いつは)りなきにしもあらず。されどもおのづから正直の人などかなからん」[訳] 人間の心は正直でないので、必ずしも偽りがないわけではな...
接続詞「されど」に同じ。出典徒然草 八五「人の心すなほならねば、偽(いつは)りなきにしもあらず。されどもおのづから正直の人などかなからん」[訳] 人間の心は正直でないので、必ずしも偽りがないわけではな...
副詞①依然として。相変わらず。やはり。出典土佐日記 二・四「なほ、同じ所に日を経(ふ)ることを嘆きて」[訳] 依然として、同じ所に(とどまって)日を送ることを嘆いて。②何といっ...
副詞①依然として。相変わらず。やはり。出典土佐日記 二・四「なほ、同じ所に日を経(ふ)ることを嘆きて」[訳] 依然として、同じ所に(とどまって)日を送ることを嘆いて。②何といっ...
副詞①依然として。相変わらず。やはり。出典土佐日記 二・四「なほ、同じ所に日を経(ふ)ることを嘆きて」[訳] 依然として、同じ所に(とどまって)日を送ることを嘆いて。②何といっ...
副詞①しまいに。最後に。出典平家物語 一・祇園精舎「たけき者もつひには滅びぬ、ひとへに風の前の塵(ちり)に同じ」[訳] 勢いが盛んな者も最後には滅びてしまう、まったく風の前の塵と同じである...
副詞①しまいに。最後に。出典平家物語 一・祇園精舎「たけき者もつひには滅びぬ、ひとへに風の前の塵(ちり)に同じ」[訳] 勢いが盛んな者も最後には滅びてしまう、まったく風の前の塵と同じである...
副詞①しまいに。最後に。出典平家物語 一・祇園精舎「たけき者もつひには滅びぬ、ひとへに風の前の塵(ちり)に同じ」[訳] 勢いが盛んな者も最後には滅びてしまう、まったく風の前の塵と同じである...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS