古語:

早蕨の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「早蕨」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/55件中)

名詞植物の名。早春に出る巻いている若葉を早蕨(さわらび)といい、食用にする。
名詞植物の名。早春に出る巻いている若葉を早蕨(さわらび)といい、食用にする。
名詞心の習慣。性癖。癖。出典源氏物語 早蕨「わりなき御こころならひなめるかし」[訳] 困った御性癖であるように思うよ。
名詞心の習慣。性癖。癖。出典源氏物語 早蕨「わりなき御こころならひなめるかし」[訳] 困った御性癖であるように思うよ。
名詞滝。出典万葉集 一四一八「石走(いはばし)るたるみの上の早蕨(さわらび)の萌(も)え出(い)づる春になりにけるかも」[訳] ⇒いはばしる…。
名詞滝。出典万葉集 一四一八「石走(いはばし)るたるみの上の早蕨(さわらび)の萌(も)え出(い)づる春になりにけるかも」[訳] ⇒いはばしる…。
分類連語思いあまる。出典源氏物語 早蕨「こころにあまることをも、またたれにかは語らはむと」[訳] 思いあまることをも、やはりだれに相談しようかと。
分類連語思いあまる。出典源氏物語 早蕨「こころにあまることをも、またたれにかは語らはむと」[訳] 思いあまることをも、やはりだれに相談しようかと。
分類和歌「石走る垂水(たるみ)の上の早蕨(さわらび)の萌(も)え出(い)づる春になりにけるかも」出典万葉集 一四一八・志貴皇子(しきのみこ)[訳] 岩の上を激しく走る滝、その滝のほとりの早蕨が、芽を出...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}ことさらに意識したようすである。わざとらしい。出典源氏物語 早蕨「歌は、わざとがましく引き放ちてぞ書きたる」[訳]...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS