古語:

さえの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「さえ」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/210件中)

分類地名「厳島(いつくしま)」の別名で、今の広島県佐伯(さえき)郡宮島町にある島。平家一門(清盛の安芸守任官以後)の信仰の厚かった厳島神社がある。
副詞①自分から。みずから。②自然に。おのずから。出典徒然草 一三八「おのれと枯るるだにこそあるを」[訳] 自然に枯れるのでさえも(心残りが)あるのに。
副詞①自分から。みずから。②自然に。おのずから。出典徒然草 一三八「おのれと枯るるだにこそあるを」[訳] 自然に枯れるのでさえも(心残りが)あるのに。
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}乱雑に書く。出典源氏物語 明石「そこはかとなくかきみだりたまへるしもぞ」[訳] とりとめもなく乱雑にお書きになられるものでさえも。
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}乱雑に書く。出典源氏物語 明石「そこはかとなくかきみだりたまへるしもぞ」[訳] とりとめもなく乱雑にお書きになられるものでさえも。
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①寒さがいっそう厳しくなる。出典古今集 恋二「わが衣手(ころもで)ぞさえまさりける」[訳] 私の袖(そで)は(涙で凍って)寒さがいっそう厳し...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①寒さがいっそう厳しくなる。出典古今集 恋二「わが衣手(ころもで)ぞさえまさりける」[訳] 私の袖(そで)は(涙で凍って)寒さがいっそう厳し...
分類連語…でさえ…だ。…だけでも…である。出典古今集 春下「雪とのみ降るだにあるを桜花いかに散れとか風の吹くらむ」[訳] 雪の降るように散るだけでさえ惜しいのに、桜の花に「どんな散り方をしろ」といって...
副助詞《接続》種々の語に付く。〔軽いものを例示し、他の重要なものを類推させる〕…でさえも。…だって。出典和泉式部集 「夢にだも逢(あ)ふと見るこそうれしけれ」[訳] 夢にさえも(あなたに)会うこと見る...
分類連語…なければ。…ないならば。出典源氏物語 宿木「さだにあるまじくは、道のほどの御送り迎へも、おりたちてつかうまつらむに」[訳] そうしたことさえなければ、道中のお送り迎えも(私が)直接自身でお世...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS