古語:

ぞやの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ぞや」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/48件中)

他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}強く責める。あやまちをとがめる。出典宇治拾遺 一三・一四「なんの料(れう)に、この老法師をば、かくはせたむるぞや」[訳] なんのために、この老僧...
分類連語①〔疑問を表す語を伴って〕…か。…であろうか。▽自問する意を表す。出典紫式部日記 消息文「男だに才がりぬる人はいかにぞや、華やかならずのみ侍(はべ)るめるよ」[訳] 男でさえ学識を...
感動詞①ああ。▽喜んだりほっとしたりしたときに発する語。出典大鏡 道長上「あはや宣旨(せんじ)下りぬ」[訳] ああ、宣旨(=天皇の言葉を伝える文書)が下った。②ああっ。▽驚いた...
名詞幾重にも生い茂っている葎(=つる草や雑草)。荒れはてた屋敷や庭などのようすを表すのに用いる。出典源氏物語 桐壺「月影ばかりぞ、やへむぐらにもさはらずさし入(い)りたる」[訳] 月の光だけが幾重にも...
名詞幾重にも生い茂っている葎(=つる草や雑草)。荒れはてた屋敷や庭などのようすを表すのに用いる。出典源氏物語 桐壺「月影ばかりぞ、やへむぐらにもさはらずさし入(い)りたる」[訳] 月の光だけが幾重にも...
名詞①下ごしらえ。下準備。素地。出典悪太郎 狂言「したぢもあり、もはや過ぎようぞや」[訳] 下ごしらえもあり、もはや飲み過ぎではないか。②本来の性質。素質。出典沙石集 三「賢き...
名詞①下ごしらえ。下準備。素地。出典悪太郎 狂言「したぢもあり、もはや過ぎようぞや」[訳] 下ごしらえもあり、もはや飲み過ぎではないか。②本来の性質。素質。出典沙石集 三「賢き...
名詞①子供。子供たち。▽単数にも複数にも用いる。出典源氏物語 若紫「何事ぞや。わらはべと腹立ち給(たま)へるか」[訳] 何事か。子供たちとけんかしなさったのか。②貴族の家や寺に...
名詞①子供。子供たち。▽単数にも複数にも用いる。出典源氏物語 若紫「何事ぞや。わらはべと腹立ち給(たま)へるか」[訳] 何事か。子供たちとけんかしなさったのか。②貴族の家や寺に...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①静かな感じだ。出典宇津保物語 楼上下「しづやかに降りくらす日」[訳] (雨が)静かな感じで一日中降り続く日。②落...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS