古語:

ものぞかしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ものぞかし」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/75件中)

接続詞①そうだとは。出典心中天網島 浄瑠・近松「さりとは愚痴の至り」[訳] そうだとは無分別の極まるところ。②本当に。まあ。出典世間胸算用 浮世・西鶴「さりとは恐ろしの人心(ひ...
接続詞①そうだとは。出典心中天網島 浄瑠・近松「さりとは愚痴の至り」[訳] そうだとは無分別の極まるところ。②本当に。まあ。出典世間胸算用 浮世・西鶴「さりとは恐ろしの人心(ひ...
自動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}話をしておもしろがる。出典徒然草 五六「息もつぎあへずかたりきょうずるぞかし」[訳] 息をつぐひまもなく話をしておもしろがることであるよ。
自動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}話をしておもしろがる。出典徒然草 五六「息もつぎあへずかたりきょうずるぞかし」[訳] 息をつぐひまもなく話をしておもしろがることであるよ。
名詞たとえて引き合いに出すもの。出典平家物語 七・実盛「事のたとへ候ふぞかし。故郷へは錦(にしき)を着て帰れといふことの候ふ」[訳] 事のたとえがございますよ。故郷へは錦を着て帰れということがございま...
名詞たとえて引き合いに出すもの。出典平家物語 七・実盛「事のたとへ候ふぞかし。故郷へは錦(にしき)を着て帰れといふことの候ふ」[訳] 事のたとえがございますよ。故郷へは錦を着て帰れということがございま...
名詞たとえて引き合いに出すもの。出典平家物語 七・実盛「事のたとへ候ふぞかし。故郷へは錦(にしき)を着て帰れといふことの候ふ」[訳] 事のたとえがございますよ。故郷へは錦を着て帰れということがございま...
終助詞《接続》文の言い切りの形に付く。①〔強く念を押す〕…ね。…よ。出典枕草子 大進生昌が家に「あけむとならば、ただ入りねかし」[訳] (女性の部屋に)入ろうというのなら、さっさと入ってし...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}よそよそしいようすだ。知らぬ顔だ。出典新古今集 冬「もみぢ葉はおのが染めたる色ぞかしよそげに置ける今朝の霜かな」[訳] 紅葉した葉は自分(...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}よそよそしいようすだ。知らぬ顔だ。出典新古今集 冬「もみぢ葉はおのが染めたる色ぞかしよそげに置ける今朝の霜かな」[訳] 紅葉した葉は自分(...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS