古語:

りょうの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「りょう」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/28件中)

名詞想像上の動物の一つ。竜(たつ)。水中あるいは地中にすみ、空中を飛行し、雲や雨を起こすという。仏教では仏法の守護神とされ、中国では天子になぞらえる。「りょう」とも。
名詞想像上の動物の一つ。竜(たつ)。水中あるいは地中にすみ、空中を飛行し、雲や雨を起こすという。仏教では仏法の守護神とされ、中国では天子になぞらえる。「りょう」とも。
名詞「りゅうがん」に同じ。出典平家物語 六・小督「りょうがんより御涙をながさせ給(たま)ふ」[訳] (高倉天皇は)お顔から御涙をお流しになった。
他動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}責めさいなむ。せっかんする。出典更級日記 竹芝寺「この男(をのこ)罪しりょうぜられば」[訳] この男を罰し、せっかんされるならば。参考この語の仮名...
分類連語栄達を極めた者は、あとは落ちるしかないことから、必ず悔いがある(ということのたとえ)。出典徒然草 八三「『かうりょうのくいあり』とかやいふこと侍るなり」[訳] 「亢竜の悔い有り」とかいうたとえ...
分類連語栄達を極めた者は、あとは落ちるしかないことから、必ず悔いがある(ということのたとえ)。出典徒然草 八三「『かうりょうのくいあり』とかやいふこと侍るなり」[訳] 「亢竜の悔い有り」とかいうたとえ...
名詞綾絹(あやぎぬ)(=模様を織り出した絹の布)と薄絹。美しくて上等な布とされる。また、それで作った美しい高級な衣服。出典平家物語 灌頂・大原御幸「りょうら錦繡(きんしう)の粧(よそほ)ひ」[訳] 綾...
名詞綾絹(あやぎぬ)(=模様を織り出した絹の布)と薄絹。美しくて上等な布とされる。また、それで作った美しい高級な衣服。出典平家物語 灌頂・大原御幸「りょうら錦繡(きんしう)の粧(よそほ)ひ」[訳] 綾...
分類連語物事は頂点に達すれば、必ず衰えるものだというたとえ。出典太平記 四「今君武臣のために囚(とら)はれてかうりょうのくいに合はせ給(たま)ひけれども」[訳] 今あなたさまは武臣のために捕らえられて...
分類連語物事は頂点に達すれば、必ず衰えるものだというたとえ。出典太平記 四「今君武臣のために囚(とら)はれてかうりょうのくいに合はせ給(たま)ひけれども」[訳] 今あなたさまは武臣のために捕らえられて...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS