古語:

をもちての意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「をもちて」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/72件中)

名詞①仕組み。構成。②規範。模範。手本。出典徒然草 九九「古弊をもちてきぼとす」[訳] 古くていたんでいることをもって模範とする。
分類連語①…を使って。…でもって。出典竹取物語 火鼠の皮衣「歩(あゆ)み疾とうする馬をもちて走らせむかへさせ給(たま)ふ時に」[訳] 足の速い馬を使って、走らせて迎えさせなさる時に。 ...
名詞①「分段生死(しやうじ)」の略。衆生の生死。衆生が限りのある寿命と種々の身体とをもって輪廻(りんね)すること。②「分段身(しん)」の略。凡人の身。③「分段同居(...
名詞①「分段生死(しやうじ)」の略。衆生の生死。衆生が限りのある寿命と種々の身体とをもって輪廻(りんね)すること。②「分段身(しん)」の略。凡人の身。③「分段同居(...
他動詞ガ行上二段活用活用{ぎ/ぎ/ぐ/ぐる/ぐれ/ぎよ}ねぎらう。いたわる。出典万葉集 九七三「うづの御手(みて)もちかき撫(な)でそねぎ給(たま)ふ」[訳] 尊い御手をもってかきなでてねぎらいなさる...
他動詞ガ行上二段活用活用{ぎ/ぎ/ぐ/ぐる/ぐれ/ぎよ}ねぎらう。いたわる。出典万葉集 九七三「うづの御手(みて)もちかき撫(な)でそねぎ給(たま)ふ」[訳] 尊い御手をもってかきなでてねぎらいなさる...
名詞古くていたんでいること。また、その物。出典徒然草 九九「累代の公物(くもつ)、こへいをもちて規模とす」[訳] 代々の朝廷の御器物は、古くていたんでいることをもって模範とする。
名詞古くていたんでいること。また、その物。出典徒然草 九九「累代の公物(くもつ)、こへいをもちて規模とす」[訳] 代々の朝廷の御器物は、古くていたんでいることをもって模範とする。
名詞気構え。意気込み。出典去来抄 修行「今の俳諧(はいかい)は、…席に望んできさきをもって吐くべし」[訳] 今の俳諧は、…句会の席に出たとき意気込みのままに句を詠み出すようにせよ。
名詞気構え。意気込み。出典去来抄 修行「今の俳諧(はいかい)は、…席に望んできさきをもって吐くべし」[訳] 今の俳諧は、…句会の席に出たとき意気込みのままに句を詠み出すようにせよ。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS