古語:

及ぶの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「及ぶ」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/150件中)

名詞①自分の認識の及ぶ対象・範囲。②(因果応報の理によって定められた)境遇。出典おらが春 俳文「俗塵(ぞくぢん)に埋もれて世渡るきゃうがいながら」[訳] 俗世間にうもれて生活し...
名詞①自分の認識の及ぶ対象・範囲。②(因果応報の理によって定められた)境遇。出典おらが春 俳文「俗塵(ぞくぢん)に埋もれて世渡るきゃうがいながら」[訳] 俗世間にうもれて生活し...
接続詞ならびに。及び。出典猿蓑 俳諧「実盛(さねもり)が菊から草のかぶと、おなじく錦(にしき)のきれ」[訳] 実盛の菊唐草の兜(かぶと)、ならびに錦の布。
接続詞ならびに。及び。出典猿蓑 俳諧「実盛(さねもり)が菊から草のかぶと、おなじく錦(にしき)のきれ」[訳] 実盛の菊唐草の兜(かぶと)、ならびに錦の布。
名詞酒の数杯。▽杯を重ねる意。出典徒然草 二一「こころよくすこんに及びて、興に入られはべりき」[訳] 気持ちよく何杯か杯を重ねて、いいご機嫌になられました。
名詞酒の数杯。▽杯を重ねる意。出典徒然草 二一「こころよくすこんに及びて、興に入られはべりき」[訳] 気持ちよく何杯か杯を重ねて、いいご機嫌になられました。
分類連語思いも及ばない。予想外。出典今昔物語集 二五・九「かの奴(やつこ)はあんのほかにて迷はめ」[訳] あいつは予想外であって戸惑ったのであろう。
分類連語思いも及ばない。予想外。出典今昔物語集 二五・九「かの奴(やつこ)はあんのほかにて迷はめ」[訳] あいつは予想外であって戸惑ったのであろう。
名詞それぞれ。おのおの。各自。出典契木 狂言「めいめいに行くには及ばぬ」[訳] それぞれに行く必要はない。◆「めんめん(面面)」の変化した語。
名詞それぞれ。おのおの。各自。出典契木 狂言「めいめいに行くには及ばぬ」[訳] それぞれに行く必要はない。◆「めんめん(面面)」の変化した語。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS