古語:

大君のの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「大君の」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/58件中)

分類連語身にお着けになる。お帯びになる。出典日本書紀 継体「わが大君のおばせる細紋(ささら)のみ帯の」[訳] わが大君が身にお着けになっている、細かい紋様のある帯の。◆上代語。なりたち動詞「おぶ」の未...
分類連語身にお着けになる。お帯びになる。出典日本書紀 継体「わが大君のおばせる細紋(ささら)のみ帯の」[訳] わが大君が身にお着けになっている、細かい紋様のある帯の。◆上代語。なりたち動詞「おぶ」の未...
分類連語お治めになる。統治なさる。▽「知る・領(し)る」の尊敬語。出典万葉集 四〇九四「天(あま)の日嗣(ひつぎ)としらし来る君の御代(みよ)御代」[訳] 天にある神の子孫としてお治めになってくる大君...
分類連語お治めになる。統治なさる。▽「知る・領(し)る」の尊敬語。出典万葉集 四〇九四「天(あま)の日嗣(ひつぎ)としらし来る君の御代(みよ)御代」[訳] 天にある神の子孫としてお治めになってくる大君...
分類連語お治めになる。統治なさる。▽「知る・領(し)る」の尊敬語。出典万葉集 四〇九四「天(あま)の日嗣(ひつぎ)としらし来る君の御代(みよ)御代」[訳] 天にある神の子孫としてお治めになってくる大君...
自動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}取り立てて言う。言明する。出典万葉集 四〇九四「大君の辺(へ)にこそ死なめ顧みはせじとことだて」[訳] (私は)天皇のお側でこそ死のう、わが身を...
自動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}取り立てて言う。言明する。出典万葉集 四〇九四「大君の辺(へ)にこそ死なめ顧みはせじとことだて」[訳] (私は)天皇のお側でこそ死のう、わが身を...
名詞①辺り。ほとり。そば。出典万葉集 四〇九四「大君のへにこそ死なめ」[訳] (私は)天皇のそばでこそ死のう。②海辺。海岸。出典日本書紀 神代下「沖つ藻はへには寄れども」[訳]...
名詞①辺り。ほとり。そば。出典万葉集 四〇九四「大君のへにこそ死なめ」[訳] (私は)天皇のそばでこそ死のう。②海辺。海岸。出典日本書紀 神代下「沖つ藻はへには寄れども」[訳]...
名詞①辺り。ほとり。そば。出典万葉集 四〇九四「大君のへにこそ死なめ」[訳] (私は)天皇のそばでこそ死のう。②海辺。海岸。出典日本書紀 神代下「沖つ藻はへには寄れども」[訳]...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS