古語:

好色一代女の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「好色一代女」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/48件中)

形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}態度が軽々しく、誠意がない。出典好色一代女 浮世・西鶴「けいはくなる言葉付きして、…と勧め給(たま)へば」[訳] 誠意のない言葉で…とおす...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}困惑したり、不快に感じたりしている。出典好色一代女 浮世・西鶴「少しの事に遠く歩ませまして、近ごろ近ごろめいわくなり」[訳] ちょっとの事...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}困惑したり、不快に感じたりしている。出典好色一代女 浮世・西鶴「少しの事に遠く歩ませまして、近ごろ近ごろめいわくなり」[訳] ちょっとの事...
名詞世情にうとく、人情の機微を解さないこと。洗練されていないこと。また、その人。出典好色一代女 浮世・西鶴「やぼはいやなり」[訳] 洗練されていない人はいやである。◆近世語。参考「意気(いき)」「粋(...
名詞世情にうとく、人情の機微を解さないこと。洗練されていないこと。また、その人。出典好色一代女 浮世・西鶴「やぼはいやなり」[訳] 洗練されていない人はいやである。◆近世語。参考「意気(いき)」「粋(...
副詞①おさえきれずに声を立てずに笑うさま。また、その笑い声を表す語。出典好色一代女 浮世・西鶴「われながらくつくつ笑ひだして」[訳] 自分ながらくつくつ笑い出して。②くっくっ。
助動詞特殊型《接続》四段・ナ変・サ変以外の動詞型活用の語の未然形に、カ変には連用形に付く。活用{さんせ/さんし/さんす/さんす/さんすれ/さんせ}〔尊敬〕…なさいます。…られます。出典好色一代女 浮世...
名詞①少年または婦人の、額(ひたい)の上の髪を髻(もとどり)とは別に束ねたもの。少年は、元服のときにそり落とした。②元服前の少年。出典好色一代女 浮世・西鶴「朝夕近う召し使はれ...
名詞①少年または婦人の、額(ひたい)の上の髪を髻(もとどり)とは別に束ねたもの。少年は、元服のときにそり落とした。②元服前の少年。出典好色一代女 浮世・西鶴「朝夕近う召し使はれ...
分類文芸江戸時代中期の「浮世草子(うきよぞうし)」の一種。町人の享楽生活・愛欲生活を題材とするものをいう。井原西鶴(さいかく)の『好色一代男』『好色一代女』『好色五人女』などに始まり、元禄(げんろく)...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS