古語:

後ろ見の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「後ろ見」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/27件中)

他動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}①政治を行う。(世を)治める。▽多く「世をまつりごつ」の形で用いる。出典源氏物語 明石「おほやけの御後ろ見をし、世をまつりごつべき人を思(お...
他動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}①政治を行う。(世を)治める。▽多く「世をまつりごつ」の形で用いる。出典源氏物語 明石「おほやけの御後ろ見をし、世をまつりごつべき人を思(お...
名詞①添い寝。寄り添って寝ること。出典源氏物語 紅葉賀「いとかう世づかぬ御そひぶしならむ」[訳] まったくこのように世間並みでない御添い寝であろう。②東宮や皇子などの元服の夜、...
名詞①添い寝。寄り添って寝ること。出典源氏物語 紅葉賀「いとかう世づかぬ御そひぶしならむ」[訳] まったくこのように世間並みでない御添い寝であろう。②東宮や皇子などの元服の夜、...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①寄り添って立つ。付き添う。出典枕草子 かしこきものは「男児(をのこご)は、つとたちそひて後ろ見」[訳] 男の子はぴったり付き添って世話をし...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①寄り添って立つ。付き添う。出典枕草子 かしこきものは「男児(をのこご)は、つとたちそひて後ろ見」[訳] 男の子はぴったり付き添って世話をし...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①はきはきしている。てきぱきしている。有能だ。出典源氏物語 桐壺「『…とく参り給(たま)へ』など、はか...
名詞①出来事。出典徒然草 一三七「万(よろづ)のことも、始め終はりこそをかしけれ」[訳] すべての出来事も、始めと終わりがおもしろい。②事件。一大事。重大な出来事。出典源氏物語...
名詞①出来事。出典徒然草 一三七「万(よろづ)のことも、始め終はりこそをかしけれ」[訳] すべての出来事も、始めと終わりがおもしろい。②事件。一大事。重大な出来事。出典源氏物語...
他動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}①(物を)取り上げる。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「弓矢とりたてむとすれども」[訳] 弓矢を取り上げようとするが。②調え...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS