古語:

旅立つの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「旅立つ」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/35件中)

自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}①よそに泊まる。常の住まいを離れて、よそに滞在する。出典枕草子 かたはらいたきもの「たびだちたるところにて、下衆(げす)ども戯(ざ)れゐたる...
自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}①よそに泊まる。常の住まいを離れて、よそに滞在する。出典枕草子 かたはらいたきもの「たびだちたるところにて、下衆(げす)ども戯(ざ)れゐたる...
名詞「うまのはなむけ」の略。旅立ちや門出のとき、別れの宴を催したり金品や詩歌などを贈ったりして、祝ってやること。また、その宴や金品・詩歌など。参考旅立つ人の馬の鼻を行く方向へ向けた習慣から。
名詞「うまのはなむけ」の略。旅立ちや門出のとき、別れの宴を催したり金品や詩歌などを贈ったりして、祝ってやること。また、その宴や金品・詩歌など。参考旅立つ人の馬の鼻を行く方向へ向けた習慣から。
名詞「うまのはなむけ」の略。旅立ちや門出のとき、別れの宴を催したり金品や詩歌などを贈ったりして、祝ってやること。また、その宴や金品・詩歌など。参考旅立つ人の馬の鼻を行く方向へ向けた習慣から。
分類俳句「死にもせぬ旅寝の果てよ秋の暮れ」出典野ざらし 俳文・芭蕉(ばせう)[訳] 骨を野にさらしてもかまわないという覚悟で初秋に江戸を旅立ったが、どうやら死ぬこともなく旅寝を重ね、ここまでたどりつい...
分類俳句「行き行きて倒れ伏すとも萩(はぎ)の原」出典奥の細道 山中・曾良(そら)[訳] どこまでも行けるところまで行って、たとえ途中で力尽きて行き倒れても、そこが、はぎの花の美しく咲く野辺であるなら本...
分類俳句「菖蒲草足に結ばん草鞋(わらぢ)の緒(を)」出典奥の細道 仙台・芭蕉(ばせう)[訳] 折から端午(たんご)の節句で、家々の軒には菖蒲(しようぶ)が葺(ふ)いてある。せめて自分も草鞋の緒に菖蒲を...
分類和歌「闇の夜の行く先知らず行くわれをいつ来(き)まさむと問ひし子らはも」出典万葉集 四四三六・防人歌(さきもりのうた)[訳] 闇の夜のように行く先も知らないまま防人として旅立つ私であるのに、いつお...
分類和歌「父母が頭(かしら)かき撫(な)で幸(さ)くあれて言ひし言葉(けとば)ぜ忘れかねつる」出典万葉集 四三四六・防人歌(さきもりうた)[訳] 旅立つときに父母が私の頭をなでて、無事でいなさいと言っ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS