古語:

笈の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「笈」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/83件中)

名詞①草木の枯れ果てた野。冬枯れの野。[季語] 冬。出典日記 俳諧「旅に病(や)んで夢はかれのをかけ廻(めぐ)る―芭蕉」[訳] ⇒たびにやんで…。②襲(かさね)の色目の一つ。
名詞①草木の枯れ果てた野。冬枯れの野。[季語] 冬。出典日記 俳諧「旅に病(や)んで夢はかれのをかけ廻(めぐ)る―芭蕉」[訳] ⇒たびにやんで…。②襲(かさね)の色目の一つ。
名詞何ものにも頼らず、執着しない悟りの境地。出典の小文 俳文・芭蕉「あるはむえの道者の跡を慕ひ」[訳] あるいは一切の執着を捨てた仏道修行者の足跡をたどり。◆仏教語。
名詞何ものにも頼らず、執着しない悟りの境地。出典の小文 俳文・芭蕉「あるはむえの道者の跡を慕ひ」[訳] あるいは一切の執着を捨てた仏道修行者の足跡をたどり。◆仏教語。
形容動詞タリ活用活用{たら/たり・と/たり/たる/たれ/たれ}目の前にまざまざと現れる。ありありと見える。出典の小文 俳文・芭蕉「御(み)ぐしのみげんぜんとおがまれさせ給(たま)ふに」[訳] (大仏...
形容動詞タリ活用活用{たら/たり・と/たり/たる/たれ/たれ}目の前にまざまざと現れる。ありありと見える。出典の小文 俳文・芭蕉「御(み)ぐしのみげんぜんとおがまれさせ給(たま)ふに」[訳] (大仏...
名詞①工夫。もくろみ。出典平家物語 二・徳大寺之沙汰「ありがたきはかりことかな」[訳] 滅多にない(すばらしい)もくろみだなあ。②計略。策略。③仕事。出典の小文 ...
名詞①工夫。もくろみ。出典平家物語 二・徳大寺之沙汰「ありがたきはかりことかな」[訳] 滅多にない(すばらしい)もくろみだなあ。②計略。策略。③仕事。出典の小文 ...
名詞①工夫。もくろみ。出典平家物語 二・徳大寺之沙汰「ありがたきはかりことかな」[訳] 滅多にない(すばらしい)もくろみだなあ。②計略。策略。③仕事。出典の小文 ...
名詞①仏道を修行する者。僧。道士。出典の小文 俳文・芭蕉「無依(むえ)のだうしゃの跡を慕ひ」[訳] 一切の執着を捨てた僧のたどった跡を慕って。②寺社・霊場などを参拝するとき連...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS