古語:

花散里の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「花散里」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/21件中)

名詞①昔の話。昔の出来事。出典源氏物語 花散里「むかしがたりもかき崩すべき人、少なうなり行くを」[訳] 昔の話をぼつぼつとでも話のできる人が、少なくなっていくのを。②昔の事を語...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①すぐ近くだ。出典源氏物語 胡蝶「ちかやかに臥(ふ)したまへば」[訳] すぐ近くに横になりなさったので。②いかにも...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①すぐ近くだ。出典源氏物語 胡蝶「ちかやかに臥(ふ)したまへば」[訳] すぐ近くに横になりなさったので。②いかにも...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①改まった声を出す。作り声をする。出典源氏物語 花散里「さきざきも聞きし声なれば、こわづくり気色(けしき)取りて」[訳] 前々にも聞いた声な...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①改まった声を出す。作り声をする。出典源氏物語 花散里「さきざきも聞きし声なれば、こわづくり気色(けしき)取りて」[訳] 前々にも聞いた声な...
名詞①性格。生まれつきの性質。出典源氏物語 椎本「いと隈(くま)なき御心のさがにて、おしはかり給(たま)ふにや侍(はべ)らむ」[訳] (匂宮(におうのみや)は)たいそう抜け目のないお心の性...
名詞①性格。生まれつきの性質。出典源氏物語 椎本「いと隈(くま)なき御心のさがにて、おしはかり給(たま)ふにや侍(はべ)らむ」[訳] (匂宮(におうのみや)は)たいそう抜け目のないお心の性...
名詞①性格。生まれつきの性質。出典源氏物語 椎本「いと隈(くま)なき御心のさがにて、おしはかり給(たま)ふにや侍(はべ)らむ」[訳] (匂宮(におうのみや)は)たいそう抜け目のないお心の性...
名詞①東国。▽都から見て東の地方。出典伊勢物語 九「京にはあらじ、あづまの方(かた)に住むべき国求めにとて行きけり」[訳] (その男は)都にはおるまい、東国の方に住むにふさわしい国を探しに...
名詞①東国。▽都から見て東の地方。出典伊勢物語 九「京にはあらじ、あづまの方(かた)に住むべき国求めにとて行きけり」[訳] (その男は)都にはおるまい、東国の方に住むにふさわしい国を探しに...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS