古語:

足るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「足る」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/27件中)

分類連語ないほうがよい出典徒然草 六「数ならざらんにも、子といふものなくてありなん」[訳] 取るにも足らぬような(身分の)場合でも、子供というものはないほうがよい。
分類連語ないほうがよい出典徒然草 六「数ならざらんにも、子といふものなくてありなん」[訳] 取るにも足らぬような(身分の)場合でも、子供というものはないほうがよい。
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}木が茂って枝が垂れ下がる。出典万葉集 三一〇「東(ひむがし)の市(いち)の植木のこだるまで」[訳] 東の市に植えた木が茂って枝が垂れ下がるまで。参考一説...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}木が茂って枝が垂れ下がる。出典万葉集 三一〇「東(ひむがし)の市(いち)の植木のこだるまで」[訳] 東の市に植えた木が茂って枝が垂れ下がるまで。参考一説...
名詞老女の白髪。白髪の老女。出典伊勢物語 六三「百年(ももとせ)に一年(ひととせ)足らぬつくもがみ」[訳] 百歳に一年足りない白髪の老女。参考白髪のようすが水草の江浦草(つくも)(=「ふとい」の古名と...
名詞老女の白髪。白髪の老女。出典伊勢物語 六三「百年(ももとせ)に一年(ひととせ)足らぬつくもがみ」[訳] 百歳に一年足りない白髪の老女。参考白髪のようすが水草の江浦草(つくも)(=「ふとい」の古名と...
名詞老女の白髪。白髪の老女。出典伊勢物語 六三「百年(ももとせ)に一年(ひととせ)足らぬつくもがみ」[訳] 百歳に一年足りない白髪の老女。参考白髪のようすが水草の江浦草(つくも)(=「ふとい」の古名と...
副詞①それにもまして。なおさら。出典万葉集 八〇二「瓜(うり)食(は)めば子ども思ほゆ栗(くり)食めばましてしぬはゆ」[訳] ⇒うりはめば…。②いうまでもなく。いわんや。出典徒...
副詞①それにもまして。なおさら。出典万葉集 八〇二「瓜(うり)食(は)めば子ども思ほゆ栗(くり)食めばましてしぬはゆ」[訳] ⇒うりはめば…。②いうまでもなく。いわんや。出典徒...
名詞(一)【仕舞ひ】①し終えること。終わり。最後。②しめくくり。特に、商家での年末の総決算。出典世間胸算用 浮世・西鶴「毎年のしまひには少しづつ足らず」[訳] 毎年の年末の総決...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS