古語:

雨風の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「雨風」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~18/18件中)

分類連語①…する時間はあったものの。…する時であるけれども。出典徒然草 一九「花もやうやうけしきだつほどこそあれ、折しも雨風うち続きて」[訳] 桜の花も次第にその季節らしく咲こうとする時で...
分類連語①…する時間はあったものの。…する時であるけれども。出典徒然草 一九「花もやうやうけしきだつほどこそあれ、折しも雨風うち続きて」[訳] 桜の花も次第にその季節らしく咲こうとする時で...
名詞主に寝殿造りで用いる、日光を遮り、雨風をよけるために、格子の裏側に板を張った戸。ふつう、上下二枚に分かれ、下一枚は固定させ、上一枚をつり上げる「半蔀(はじとみ)」をさす。出典蜻蛉日記 上「明(あか...
名詞主に寝殿造りで用いる、日光を遮り、雨風をよけるために、格子の裏側に板を張った戸。ふつう、上下二枚に分かれ、下一枚は固定させ、上一枚をつり上げる「半蔀(はじとみ)」をさす。出典蜻蛉日記 上「明(あか...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}(一)【止まる・留まる】①停止する。立ち止まる。出典万葉集 四一六〇「ゆく水のとまらぬごとく」[訳] 流れ行く水が停止しないように。]...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①不似合いだ。どっちつかずで落ち着かない。中途半端だ。出典伊勢物語 一「思ほえず、古里(ふるさと)にいとはしたなくてあり...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①不似合いだ。どっちつかずで落ち着かない。中途半端だ。出典伊勢物語 一「思ほえず、古里(ふるさと)にいとはしたなくてあり...
分類俳句「芭蕉野分して盥(たらひ)に雨を聞く夜(よ)かな」出典武蔵曲 俳諧・芭蕉(ばせう)[訳] 野分が吹き荒れ、庭の芭蕉(ばしよう)の葉を打つ雨風の音がしきりである。家の中ではたらいを打つ雨もりの音...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS