古語:

駅の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「駅」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~18/19件中)

名詞公の使いが諸国へ向かうとき公用の印として支給された鈴。これにより馬が供給された。
名詞公の使いが諸国へ向かうとき公用の印として支給された鈴。これにより馬が供給された。
名詞(一)【馬屋・廏・廐】馬小屋。馬を飼っておく小屋。(二)【家】律令制で、中央政府と地方諸国の連絡のために、街道の三十里(=現在の四里)ごとに置かれ、馬・宿舎・食料などの公用に供した設備。長...
名詞①律令制で、「馬(えきば)」とは別に各郡ごとに五頭ずつを備え、官人が公用に用いた馬。②戦国時代以降、各宿に備えて、宿から宿まで人や荷物を運ぶ公用の馬。宿継ぎの馬。&...
名詞①律令制で、「馬(えきば)」とは別に各郡ごとに五頭ずつを備え、官人が公用に用いた馬。②戦国時代以降、各宿に備えて、宿から宿まで人や荷物を運ぶ公用の馬。宿継ぎの馬。&...
分類枕詞①数を数えていって百に達するの意から「八十(やそ)」や、「五十(い)」と同音の「い」を含む地名「磐余(いはれ)」にかかる。出典万葉集 四一六「ももづたふ磐余の池に鳴く鴨(かも)を」...
分類枕詞①数を数えていって百に達するの意から「八十(やそ)」や、「五十(い)」と同音の「い」を含む地名「磐余(いはれ)」にかかる。出典万葉集 四一六「ももづたふ磐余の池に鳴く鴨(かも)を」...
助動詞下二段型《接続》活用語の未然形に付く。①〔使役〕…せる。…させる。出典徒然草 三八「愚かなる人の目をよろこばしむる楽しみ、またあぢきなし」[訳] 愚かな人の目を楽しませる快楽(という...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS