古語:

魂の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「魂」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/93件中)

名詞肉体から遊離しやすいを鎮めとどめるための呪術(じゆじゆつ)。出典伊勢物語 一一〇「夜深く見えばたまむすびせよ」[訳] 夜更けて(私が)夢に見えたなら結びをしてください。
名詞肉体から遊離しやすいを鎮めとどめるための呪術(じゆじゆつ)。出典伊勢物語 一一〇「夜深く見えばたまむすびせよ」[訳] 夜更けて(私が)夢に見えたなら結びをしてください。
名詞①人づて。出典源氏物語 桐壺「たづね行く幻もがなつてにても(たま)のありかをそこと知るべく」[訳] (更衣ののゆくえを)捜しに行ってくれる幻術師がいるといいなあ。人づてにでものあ...
名詞①人づて。出典源氏物語 桐壺「たづね行く幻もがなつてにても(たま)のありかをそこと知るべく」[訳] (更衣ののゆくえを)捜しに行ってくれる幻術師がいるといいなあ。人づてにでものあ...
名詞たましい。霊。出典徒然草 一九「亡き人の来る夜とて、たま祭るわざは」[訳] 亡くなった人がよみがえってくる夜だというので、そのたましいを祭る行事は。参考「(たま)」は、人や動植物に宿って生命活...
名詞たましい。霊。出典徒然草 一九「亡き人の来る夜とて、たま祭るわざは」[訳] 亡くなった人がよみがえってくる夜だというので、そのたましいを祭る行事は。参考「(たま)」は、人や動植物に宿って生命活...
名詞たましい。霊。出典徒然草 一九「亡き人の来る夜とて、たま祭るわざは」[訳] 亡くなった人がよみがえってくる夜だというので、そのたましいを祭る行事は。参考「(たま)」は、人や動植物に宿って生命活...
名詞死んだ人。また、そのが成仏(じようぶつ)できずに、死後の世界への道の途中で迷っているもの。◆仏教語。
名詞死んだ人。また、そのが成仏(じようぶつ)できずに、死後の世界への道の途中で迷っているもの。◆仏教語。
接頭語穏やかな。柔らかい。細かい。整った。「にき稲(しね)」「にき栲(たへ)」「にき膚(はだ)」「にき御(みたま)」。◆中古以降は「にぎ」。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS