古語:

候ふの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「候ふ」を解説文に含む見出し語の検索結果(121~130/205件中)

[一]名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる落ち着き定まること。決定。出典源平盛衰記 六「罪科ぢぢゃうの程は申し預かり候はばや」[訳] 罪のしおきの決定については任せていただきたい。[二]名...
[一]名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる落ち着き定まること。決定。出典源平盛衰記 六「罪科ぢぢゃうの程は申し預かり候はばや」[訳] 罪のしおきの決定については任せていただきたい。[二]名...
[一]副詞①そのままそっくり。ことごとく。出典平家物語 七・忠度都落「京都の騒ぎ、国々の乱れしかしながら当家の身の上のことに候ふあひだ」[訳] 京都の騒ぎ、国々の乱れはことごとく当家(=平...
[一]副詞①そのままそっくり。ことごとく。出典平家物語 七・忠度都落「京都の騒ぎ、国々の乱れしかしながら当家の身の上のことに候ふあひだ」[訳] 京都の騒ぎ、国々の乱れはことごとく当家(=平...
名詞①体や物が損傷したところ。傷。②欠点。短所。出典枕草子 ありがたきもの「かたち・心・ありさますぐれ、世に経(ふ)るほど、いささかのきずなき」[訳] 容姿・性質・態度いずれも...
名詞①体や物が損傷したところ。傷。②欠点。短所。出典枕草子 ありがたきもの「かたち・心・ありさますぐれ、世に経(ふ)るほど、いささかのきずなき」[訳] 容姿・性質・態度いずれも...
名詞①体や物が損傷したところ。傷。②欠点。短所。出典枕草子 ありがたきもの「かたち・心・ありさますぐれ、世に経(ふ)るほど、いささかのきずなき」[訳] 容姿・性質・態度いずれも...
名詞①体や物が損傷したところ。傷。②欠点。短所。出典枕草子 ありがたきもの「かたち・心・ありさますぐれ、世に経(ふ)るほど、いささかのきずなき」[訳] 容姿・性質・態度いずれも...
名詞①責めること。とがめ。出典大鏡 道長上「後世(ごせ)のせめを思へばとて」[訳] あの世での責め苦を(受けるだろうと)思うといって。②責任。出典平家物語 一〇・戒文「せめ一人...
名詞①責めること。とがめ。出典大鏡 道長上「後世(ごせ)のせめを思へばとて」[訳] あの世での責め苦を(受けるだろうと)思うといって。②責任。出典平家物語 一〇・戒文「せめ一人...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2025 GRAS Group, Inc.RSS