古語:

たてまつるの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「たてまつる」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/61件中)

他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}背負う。出典更級日記 竹芝寺「この宮をかきおひたてまつりて」[訳] この姫宮を(男は)背負い申し上げて。◆「かき」は接頭語。
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}背負う。出典更級日記 竹芝寺「この宮をかきおひたてまつりて」[訳] この姫宮を(男は)背負い申し上げて。◆「かき」は接頭語。
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}ちょうど同じ時に生まれる。同じ時代に生まれ合わせる。出典平家物語 一〇・内裏女房「後の世には必ずうまれあひたてまつらん」[訳] 後の世ではきっと同じ時代...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}ちょうど同じ時に生まれる。同じ時代に生まれ合わせる。出典平家物語 一〇・内裏女房「後の世には必ずうまれあひたてまつらん」[訳] 後の世ではきっと同じ時代...
他動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}聞き捨てにする。聞き流す。出典源氏物語 若菜上「よそにききはなちたてまつるべきにもあらねど」[訳] 他人事のように聞き捨て申し上げるべきでもないが。
他動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}聞き捨てにする。聞き流す。出典源氏物語 若菜上「よそにききはなちたてまつるべきにもあらねど」[訳] 他人事のように聞き捨て申し上げるべきでもないが。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}(霊験を)仏道修行の功徳によって出現させる。出典源氏物語 賢木「山寺には、いみじき光おこなひいだしたてまつれりと」[訳] 山寺ではたいへんな光明(=源氏...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}(霊験を)仏道修行の功徳によって出現させる。出典源氏物語 賢木「山寺には、いみじき光おこなひいだしたてまつれりと」[訳] 山寺ではたいへんな光明(=源氏...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}お心が弱りなさる。気持ちがくじけなさる。▽「思ひ弱る」の尊敬語。出典源氏物語 明石「忍びてや迎へたてまつりてましと、おぼしよわる折々あれど」[訳] (紫...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}お心が弱りなさる。気持ちがくじけなさる。▽「思ひ弱る」の尊敬語。出典源氏物語 明石「忍びてや迎へたてまつりてましと、おぼしよわる折々あれど」[訳] (紫...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS