古語:

めやの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「めや」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/54件中)

分類連語…だろうか(いや、…ない)。出典源氏物語 薄雲「雪間(ゆきま)なき吉野の山をたづねても心のかよふ跡(あと)絶えめやは」[訳] 雪の晴れ間のない吉野の山に分け入ることになっても、心の通う文(ふみ...
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}何気ないふりをする。そ知らぬ顔をする。出典古今集 恋三「群鳥(むらとり)の(=枕詞(まくらことば))立ちにしわが名いまさらにことなしぶともしるし...
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}何気ないふりをする。そ知らぬ顔をする。出典古今集 恋三「群鳥(むらとり)の(=枕詞(まくらことば))立ちにしわが名いまさらにことなしぶともしるし...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①事態が元に戻る。回復する。出典源氏物語 若菜上「ことなほりてめやすくなむありける」[訳] (悪いうわさばかりたったのも)元に戻って(二人の...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①事態が元に戻る。回復する。出典源氏物語 若菜上「ことなほりてめやすくなむありける」[訳] (悪いうわさばかりたったのも)元に戻って(二人の...
分類連語寝ていられようか、いや、寝てはいられない。出典万葉集 四六「安騎(あき)の野に宿る旅人うちなびきいもぬらめやも古(いにしへ)思ふに」[訳] 安騎の野に仮寝をする旅人(=軽皇子(かるのみこ))は...
分類連語寝ていられようか、いや、寝てはいられない。出典万葉集 四六「安騎(あき)の野に宿る旅人うちなびきいもぬらめやも古(いにしへ)思ふに」[訳] 安騎の野に仮寝をする旅人(=軽皇子(かるのみこ))は...
分類連語①色が濃い。出典枕草子 草の花は「萩(はぎ)、いといろふかう枝たをやかに咲きたるが」[訳] 萩の花は、とても色が濃く、枝もしなやかに咲いているのが。◇「いろふかう」はウ音便。 ...
分類連語①色が濃い。出典枕草子 草の花は「萩(はぎ)、いといろふかう枝たをやかに咲きたるが」[訳] 萩の花は、とても色が濃く、枝もしなやかに咲いているのが。◇「いろふかう」はウ音便。 ...
分類和歌出典百人一首 「浅茅生(あさぢふ)の小野(をの)の篠原(しのはら)忍ぶれどあまりてなどか人の恋しき」出典後撰集 恋一・源等(みなもとのひとし)[訳] 浅茅(=丈(たけ)の低いちがや)の生えた小...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS