古語:

をかしげなりの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「をかしげなり」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/50件中)

形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}奥ゆかしく気品がある。風格がある。たしなみ深い。出典源氏物語 浮舟「御手も、細かにをかしげならねど、書きざまゆゑゆ...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}奥ゆかしく気品がある。風格がある。たしなみ深い。出典源氏物語 浮舟「御手も、細かにをかしげならねど、書きざまゆゑゆ...
名詞①灯火の光。火の明かり。出典源氏物語 夕顔「ほかげに見し顔思(おぼ)し出(い)でらる」[訳] 灯火の光で見た顔をお思い出しなさる。②灯火に照らされた姿や形。出典源氏物語 東...
名詞①灯火の光。火の明かり。出典源氏物語 夕顔「ほかげに見し顔思(おぼ)し出(い)でらる」[訳] 灯火の光で見た顔をお思い出しなさる。②灯火に照らされた姿や形。出典源氏物語 東...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}聞くのを途中でやめる。出典源氏物語 若菜下「はかなげにのたまふ声の、若くをかしげなるを、ききさすやうにて出いでぬる」[訳] 弱々しそうにおっしゃる声が、...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}聞くのを途中でやめる。出典源氏物語 若菜下「はかなげにのたまふ声の、若くをかしげなるを、ききさすやうにて出いでぬる」[訳] 弱々しそうにおっしゃる声が、...
名詞①姿・形。かっこう。容姿。出典蜻蛉日記 下「頭(かしら)つきをかしげにて、やうだいいとあてはかなり」[訳] 髪のようすも美しく容姿がたいそう上品である。②ありさま。状況。状...
名詞①姿・形。かっこう。容姿。出典蜻蛉日記 下「頭(かしら)つきをかしげにて、やうだいいとあてはかなり」[訳] 髪のようすも美しく容姿がたいそう上品である。②ありさま。状況。状...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①富み栄えている。豊かである。裕福である。出典源氏物語 帚木「すべて、にぎははしきに寄るべきなむなり」...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①富み栄えている。豊かである。裕福である。出典源氏物語 帚木「すべて、にぎははしきに寄るべきなむなり」...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS