古語:

京極の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「京極」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~27/27件中)

分類書名十九番目の勅撰(ちよくせん)集。二条為明(ためあきら)撰。室町時代前期(一三六四)成立。二十巻。〔内容〕後光厳(ごこうごん)天皇の勅命で完成。天皇家・将軍家・冷泉(れいぜい)派・京極派の歌人に...
分類書名十五番目の勅撰(ちよくせん)集。二条為世(ためよ)撰。鎌倉時代(一三二〇)成立。二十巻。〔内容〕後宇多(ごうだ)院の院宣で完成、京極為兼(ためかね)撰の『玉葉和歌集』に対抗して、二条家の正統を...
分類書名十五番目の勅撰(ちよくせん)集。二条為世(ためよ)撰。鎌倉時代(一三二〇)成立。二十巻。〔内容〕後宇多(ごうだ)院の院宣で完成、京極為兼(ためかね)撰の『玉葉和歌集』に対抗して、二条家の正統を...
分類人名(一一九八~一二七五)鎌倉時代の歌人。定家(さだいえ)の子。阿仏尼(あぶつに)は後妻。『続後撰(しよくごせん)和歌集』の撰者(せんじや)で、『続古今和歌集』は共撰。歌壇に君臨したが、子孫は二条...
分類人名(一一九八~一二七五)鎌倉時代の歌人。定家(さだいえ)の子。阿仏尼(あぶつに)は後妻。『続後撰(しよくごせん)和歌集』の撰者(せんじや)で、『続古今和歌集』は共撰。歌壇に君臨したが、子孫は二条...
分類和歌「真萩(まはぎ)散る庭の秋風身にしみて夕日のかげぞ壁に消えゆく」出典風雅集 秋上・永福門院(えいふくもんゐん)[訳] 萩の花の散る庭を吹く秋風が、身にしみるように感じられ、夕日の光がしだいに薄...
分類和歌出典百人一首 「わびぬれば今はた同じ難波(なには)なるみをつくしても逢(あ)はむとぞ思ふ」出典後撰集 恋五・元良親王(もとよししんわう)[訳] つらい思いに嘆(なげ)き苦しんでいる今は、難波に...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS