古語:

守りの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「守り」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/34件中)

分類連語遠くから守ること。特に、その人に対する冥土(めいど)からの守り。出典平家物語 七・忠度都落「とほき御まもりでこそ候はんずれ」[訳] (あなたへの)冥土からのお守りでございましょう。
[一]自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}一緒にいる。出典大和物語 一五六「年ごろ親のごと養ひつつあひそひにければ」[訳] 数年来、親のようにずっと養育し一緒にいたのだったから。◆「あひ」...
[一]自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}一緒にいる。出典大和物語 一五六「年ごろ親のごと養ひつつあひそひにければ」[訳] 数年来、親のようにずっと養育し一緒にいたのだったから。◆「あひ」...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になるおきて・しきたりなどを無視して、勝手気ままに振る舞うこと。身持ちが正しくないこと。「はうらち」とも。出典徒然草 一五〇「道の掟(おきて)正しく、これを重...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になるおきて・しきたりなどを無視して、勝手気ままに振る舞うこと。身持ちが正しくないこと。「はうらち」とも。出典徒然草 一五〇「道の掟(おきて)正しく、これを重...
名詞①意向。方針。予定。出典源氏物語 帚木「親のおきてに違(たが)へりと思ひ嘆きて」[訳] 親の意向に背いてしまったと思い嘆き悲しんで。②心構え。心の持ち方。出典源氏物語 橋姫...
名詞①意向。方針。予定。出典源氏物語 帚木「親のおきてに違(たが)へりと思ひ嘆きて」[訳] 親の意向に背いてしまったと思い嘆き悲しんで。②心構え。心の持ち方。出典源氏物語 橋姫...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①しっかりしている。強い。出典大鏡 道長上「さるべき人は、…御守りもこはきなめり」[訳] そうなる(=偉くなる)はずの人...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①しっかりしている。強い。出典大鏡 道長上「さるべき人は、…御守りもこはきなめり」[訳] そうなる(=偉くなる)はずの人...
名詞①真実の言葉。深い意味のこもった仏の言葉。出典源氏物語 薄雲「仏のいさめ守り給(たま)ふしんごんの深き道をだに」[訳] 仏のさとしをお守りになる真実の言葉の深い道さえも。②...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS