古語:

小舟の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「小舟」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/41件中)

自動詞マ行上二段活用活用{み/み/む/むる/むれ/みよ}ぐるりと巡る。迂回(うかい)する。出典万葉集 五八「安礼(あれ)の崎漕(こ)ぎたみ行(ゆ)きし棚(たな)なし小舟(をぶね)」[訳] ⇒いづくにか...
自動詞マ行上二段活用活用{み/み/む/むる/むれ/みよ}ぐるりと巡る。迂回(うかい)する。出典万葉集 五八「安礼(あれ)の崎漕(こ)ぎたみ行(ゆ)きし棚(たな)なし小舟(をぶね)」[訳] ⇒いづくにか...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}漕ぎめぐって行く。出典万葉集 五八「安礼(あれ)の崎こぎたみゆきし棚(たな)なし小舟(をぶね)」[訳] ⇒いづくにか…。
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}漕ぎめぐって行く。出典万葉集 五八「安礼(あれ)の崎こぎたみゆきし棚(たな)なし小舟(をぶね)」[訳] ⇒いづくにか…。
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}漕ぎめぐって行く。出典万葉集 五八「安礼(あれ)の崎こぎたみゆきし棚(たな)なし小舟(をぶね)」[訳] ⇒いづくにか…。
名詞小舟。はしけ。「はしふね」とも。出典枕草子 日のいとうららかなるに「はしぶねとつけて、いみじう小さきに乗りて漕(こ)ぎありく」[訳] 端舟と名づけて、たいそう小さいその舟に乗って漕ぎまわる。
名詞小舟。はしけ。「はしふね」とも。出典枕草子 日のいとうららかなるに「はしぶねとつけて、いみじう小さきに乗りて漕(こ)ぎありく」[訳] 端舟と名づけて、たいそう小さいその舟に乗って漕ぎまわる。
名詞船が(港などに)泊まること。停泊。出典万葉集 五八「いづくにかふなはてすらむ安礼(あれ)の崎(さき)漕(こ)ぎ廻(た)み行(ゆ)きし棚(たな)なし小舟(をぶね)」[訳] ⇒いづくにか…。
名詞船が(港などに)泊まること。停泊。出典万葉集 五八「いづくにかふなはてすらむ安礼(あれ)の崎(さき)漕(こ)ぎ廻(た)み行(ゆ)きし棚(たな)なし小舟(をぶね)」[訳] ⇒いづくにか…。
分類和歌出典百人一首 「世の中は常にもがもな渚(なぎさ)漕(こ)ぐ海人(あま)の小舟(をぶね)の綱手(つなで)かなしも」出典新勅撰集 羇旅・源実朝(みなもとのさねとも)[訳] 世の中は、いつまでも変わ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS