古語:

己の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「己」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/42件中)

名詞①正しくないこと。間違い。出典徒然草 一六八「おのづからあやまりもありぬべし」[訳] 自然に間違いもあるにちがいない。②心得違い。取り違え。出典徒然草 一三一「(おのれ)...
他動詞ガ行四段活用活用{が/ぎ/ぐ/ぐ/げ/げ}①薄く削り取る。はがす。出典嵯峨日記 俳文・芭蕉「五月雨(さみだれ)や色紙(しきし)へぎたる壁の跡―芭蕉」[訳] 五月雨が降っていることよ。
他動詞ガ行四段活用活用{が/ぎ/ぐ/ぐ/げ/げ}①薄く削り取る。はがす。出典嵯峨日記 俳文・芭蕉「五月雨(さみだれ)や色紙(しきし)へぎたる壁の跡―芭蕉」[訳] 五月雨が降っていることよ。
他動詞ガ行四段活用活用{が/ぎ/ぐ/ぐ/げ/げ}①薄く削り取る。はがす。出典嵯峨日記 俳文・芭蕉「五月雨(さみだれ)や色紙(しきし)へぎたる壁の跡―芭蕉」[訳] 五月雨が降っていることよ。
名詞ものの順位などを示す甲・乙・丙・丁・戊(ぼ)・(き)・庚(こう)・辛・壬(じん)・癸(き)のこと。陰陽道(おんようどう)では、木・火・土・金(ごん)・水の「五行(ごぎやう)」に兄(え)(=陽)・...
名詞ものの順位などを示す甲・乙・丙・丁・戊(ぼ)・(き)・庚(こう)・辛・壬(じん)・癸(き)のこと。陰陽道(おんようどう)では、木・火・土・金(ごん)・水の「五行(ごぎやう)」に兄(え)(=陽)・...
分類連語①次々と(度々(たびたび))かえる。出典万葉集 一一七七「い往ゆきかへらひ見れど飽かぬかも」[訳] 度々往っては還って見るけれど飽きないなあ。②繰り返す。出典万葉集 三...
分類連語①次々と(度々(たびたび))かえる。出典万葉集 一一七七「い往ゆきかへらひ見れど飽かぬかも」[訳] 度々往っては還って見るけれど飽きないなあ。②繰り返す。出典万葉集 三...
分類連語①次々と(度々(たびたび))かえる。出典万葉集 一一七七「い往ゆきかへらひ見れど飽かぬかも」[訳] 度々往っては還って見るけれど飽きないなあ。②繰り返す。出典万葉集 三...
分類連語①次々と(度々(たびたび))かえる。出典万葉集 一一七七「い往ゆきかへらひ見れど飽かぬかも」[訳] 度々往っては還って見るけれど飽きないなあ。②繰り返す。出典万葉集 三...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS