古語:

悩みの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「悩み」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/44件中)

名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる悩みや苦しみを訴えること。訴えて同情を求めること。出典平家物語 一一・腰越「仏神の御助けにあらずよりほかは、いかでかしうそを達せん」[訳] 仏や神のお助...
名詞①何か月もの間。出典枕草子 うれしきもの「日ごろ、つきごろ、しるき事ありて、悩みわたるが」[訳] 何日も、何か月も、目立つ病状で、苦しんでいたのが。②数か月来。出典源氏物語...
名詞①何か月もの間。出典枕草子 うれしきもの「日ごろ、つきごろ、しるき事ありて、悩みわたるが」[訳] 何日も、何か月も、目立つ病状で、苦しんでいたのが。②数か月来。出典源氏物語...
名詞①苦労。心配。悩み。出典方丈記 「もし辺地(へんぢ)にあれば、往反(わうへん)わづらひ多く」[訳] かりに辺鄙(へんぴ)な田舎に住むと、(京都への)往復は苦労が多くて。②病...
名詞①苦労。心配。悩み。出典方丈記 「もし辺地(へんぢ)にあれば、往反(わうへん)わづらひ多く」[訳] かりに辺鄙(へんぴ)な田舎に住むと、(京都への)往復は苦労が多くて。②病...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①(目方が)重くなる。出典今昔物語集 一九・四二「人多く居て屋おもりにければ」[訳] 人が大勢すわっていて建物が重くなってしまったので。&#...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①(目方が)重くなる。出典今昔物語集 一九・四二「人多く居て屋おもりにければ」[訳] 人が大勢すわっていて建物が重くなってしまったので。&#...
名詞①慕う気持ち。出典万葉集 二一四五「秋萩(あきはぎ)のこひも尽きねば」[訳] 秋萩を慕う気持ちもやまないので。②(異性に対する)愛情。恋。恋愛。出典万葉集 一四一九「呼ぶ子...
名詞①慕う気持ち。出典万葉集 二一四五「秋萩(あきはぎ)のこひも尽きねば」[訳] 秋萩を慕う気持ちもやまないので。②(異性に対する)愛情。恋。恋愛。出典万葉集 一四一九「呼ぶ子...
自動詞タ行上二段活用活用{ち/ち/つ/つる/つれ/ちよ}①腐る。朽ちる。こわれる。②すたれる。衰える。出典源氏物語 葵「人の御名のくちぬべき事を思(おぼ)し乱る」[訳] あの方...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS