古語:

笑の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「笑」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/171件中)

自動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}気おくれする。おじける。出典弁内侍日記 おめたる鬼「おめたる鬼かなとて人々はせ給(たま)ふ」[訳] 気おくれしている鬼だなあと人々はおいにな...
自動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}気おくれする。おじける。出典弁内侍日記 おめたる鬼「おめたる鬼かなとて人々はせ給(たま)ふ」[訳] 気おくれしている鬼だなあと人々はおいにな...
他動詞ガ行下二段活用活用{げ/げ/ぐ/ぐる/ぐれ/げよ}少し上に向ける。ちょっとあおむける。出典徒然草 一七五「まばゆからず顔うちささげてうちひ」[訳] 恥ずかしげもなく顔をちょっとあおむけてい。
他動詞ガ行下二段活用活用{げ/げ/ぐ/ぐる/ぐれ/げよ}少し上に向ける。ちょっとあおむける。出典徒然草 一七五「まばゆからず顔うちささげてうちひ」[訳] 恥ずかしげもなく顔をちょっとあおむけてい。
分類連語あるに違いない。あるはずだ。きっとあるだろう。出典源氏物語 賢木「人へなることは、ありぬべき身にこそあめれ」[訳] いものになることは、あるに違いない身であるようだ。なりたちラ変動詞「あり...
分類連語あるに違いない。あるはずだ。きっとあるだろう。出典源氏物語 賢木「人へなることは、ありぬべき身にこそあめれ」[訳] いものになることは、あるに違いない身であるようだ。なりたちラ変動詞「あり...
分類連語もってのほか。言語道断。出典醒睡 咄本「さたのかぎり、すりの類(たぐひ)とおぼゆるなり」[訳] もってのほか、すりのたぐいと思われるのである。◆理に合うか否か判定すべき範囲の意味。
分類連語もってのほか。言語道断。出典醒睡 咄本「さたのかぎり、すりの類(たぐひ)とおぼゆるなり」[訳] もってのほか、すりのたぐいと思われるのである。◆理に合うか否か判定すべき範囲の意味。
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}落ち着かず、そわそわしたようすを見せる。出典源氏物語 末摘花「うち(ゑ)み給(たま)へる気色(けしき)、はしたなうすずろびたり」[訳] って...
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}落ち着かず、そわそわしたようすを見せる。出典源氏物語 末摘花「うち(ゑ)み給(たま)へる気色(けしき)、はしたなうすずろびたり」[訳] って...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS