古語:

若宮の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「若宮」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/47件中)

名詞①行ったり来たりすること。行き帰り。行き来。②人が行き来する道。道路。街道。③手紙のやりとり。手紙。書簡。出典宇津保物語 国譲中「藤壺(ふぢつぼ)の若宮の御許(...
名詞①行ったり来たりすること。行き帰り。行き来。②人が行き来する道。道路。街道。③手紙のやりとり。手紙。書簡。出典宇津保物語 国譲中「藤壺(ふぢつぼ)の若宮の御許(...
副詞①さっぱり(と)。こだわりなく。あっさり(と)。出典源氏物語 桐壺「すがすがともえ参らせ奉り給(たま)はぬなりけり」[訳] (若宮を)あっさりとは宮中に参上させ申し上げなさることができ...
副詞①さっぱり(と)。こだわりなく。あっさり(と)。出典源氏物語 桐壺「すがすがともえ参らせ奉り給(たま)はぬなりけり」[訳] (若宮を)あっさりとは宮中に参上させ申し上げなさることができ...
分類和歌「宮城野の露吹きむすぶ風の音(おと)に小萩(こはぎ)がもとを思ひこそやれ」出典源氏物語 桐壺[訳] 宮城野を吹いて露を結ぶ風の音を聞くと、小萩のことが思い出されてならない。鑑賞亡き桐壺更衣(き...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①せき立てる。よい事だからと、相手にすすめる。出典源氏物語 桐壺「とく参り給(たま)はむことをそそのかし聞こゆれど」[訳] (若宮が宮中に)...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①せき立てる。よい事だからと、相手にすすめる。出典源氏物語 桐壺「とく参り給(たま)はむことをそそのかし聞こゆれど」[訳] (若宮が宮中に)...
名詞①女の子。少女。出典竹取物語 御門の求婚「このめのわらはは、絶えて宮仕へつかうまつるべくもあらず侍(はべ)るを」[訳] この女の子は、まったく宮仕えをいたしそうにもございませんので。&...
名詞①女の子。少女。出典竹取物語 御門の求婚「このめのわらはは、絶えて宮仕へつかうまつるべくもあらず侍(はべ)るを」[訳] この女の子は、まったく宮仕えをいたしそうにもございませんので。&...
自動詞カ行下二段活用活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}①成長する。大人になる。出典源氏物語 桐壺「清らにおよすけ給(たま)へれば」[訳] (若宮は)美しく成長していらっしゃるので。 ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS