古語:

詩の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「詩」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/77件中)

形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}丁重だ。きわめて礼儀正しい。出典春風馬堤曲 俳「茶店の老婆子儂(われ)を見ていんぎんに無恙(ぶやう)を賀し」[訳] 茶店の老婆が私を見て...
他動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}「じゅす」に同じ。「ずず」「ずんず」とも。出典枕草子 故殿の御服のころ「をいとをかしうずうじ侍(はべ)るものを」[訳] 漢をたいそう上手に声を...
他動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}「じゅす」に同じ。「ずず」「ずんず」とも。出典枕草子 故殿の御服のころ「をいとをかしうずうじ侍(はべ)るものを」[訳] 漢をたいそう上手に声を...
名詞①奈良・平安時代のころ、諸国の国分寺に置かれた、上座の僧官。僧尼の監督をつかさどり、仏教を講説した。◇古くは「国師(こくし)」といっていた。仏教語。②の会や歌合わせなどの...
名詞①奈良・平安時代のころ、諸国の国分寺に置かれた、上座の僧官。僧尼の監督をつかさどり、仏教を講説した。◇古くは「国師(こくし)」といっていた。仏教語。②の会や歌合わせなどの...
名詞中国、江西省の名山廬山(ろざん)の一峰。参考「香炉峰の雪は簾(すだれ)を撥(かか)げて看みる」は白居易(はくきよい)のの一節。『枕草子』で、雪の朝、中宮定子の問いかけに、清少納言が黙って簾を巻き...
名詞中国、江西省の名山廬山(ろざん)の一峰。参考「香炉峰の雪は簾(すだれ)を撥(かか)げて看みる」は白居易(はくきよい)のの一節。『枕草子』で、雪の朝、中宮定子の問いかけに、清少納言が黙って簾を巻き...
名詞人・文人など風雅を愛する人。風流人。出典去来抄 先師評「岩頭また一人のさうかくを見付けたる」[訳] 岩の上にもう一人の風流人を見つけた。参考中国の楚(そ)の屈原(くつげん)が「離騒(りそう)」と...
名詞人・文人など風雅を愛する人。風流人。出典去来抄 先師評「岩頭また一人のさうかくを見付けたる」[訳] 岩の上にもう一人の風流人を見つけた。参考中国の楚(そ)の屈原(くつげん)が「離騒(りそう)」と...
名詞①芸術。文芸・歌・文章の道。出典笈の小文 俳文・芭蕉「しかもふうがにおけるもの、造化(ざうくわ)にしたがひて四時(しいじ)を友とす」[訳] しかも芸術というものは、天地自然にしたがっ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS