古語:

返るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「返る」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/94件中)

自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}到着する。着く。出典伊勢物語 二〇「返り事は京にきつきてなむ持てきたりける」[訳] 返歌は都に到着してから持って来た。
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}到着する。着く。出典伊勢物語 二〇「返り事は京にきつきてなむ持てきたりける」[訳] 返歌は都に到着してから持って来た。
名詞①漢字の字画の一種。点(、)の形をしたもの。②訓点。漢文を訓読するために漢字の傍らに付けた、送り仮名や返り点。③評点。和歌・連歌(れんが)・俳諧(はいかい)など...
名詞①漢字の字画の一種。点(、)の形をしたもの。②訓点。漢文を訓読するために漢字の傍らに付けた、送り仮名や返り点。③評点。和歌・連歌(れんが)・俳諧(はいかい)など...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}互いに言葉を交わし申し上げる。互いに手紙を差し上げ合う。▽「言ひ交はす」の謙譲語。出典竹取物語 御門の求婚「御返り、さすがに憎からずきこえかはし給(たま...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}互いに言葉を交わし申し上げる。互いに手紙を差し上げ合う。▽「言ひ交はす」の謙譲語。出典竹取物語 御門の求婚「御返り、さすがに憎からずきこえかはし給(たま...
他動詞バ行下二段活用活用{べ/べ/ぶ/ぶる/ぶれ/べよ}じっと流し目で見る。遠くをじっと見る。出典源氏物語 紅葉賀「見返りたるまみ、いたうみのべたれど」[訳] ふり返り見た目つきは、たいそうじっと流し...
他動詞バ行下二段活用活用{べ/べ/ぶ/ぶる/ぶれ/べよ}じっと流し目で見る。遠くをじっと見る。出典源氏物語 紅葉賀「見返りたるまみ、いたうみのべたれど」[訳] ふり返り見た目つきは、たいそうじっと流し...
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}いただく。出典宇津保物語 藤原の君「御返りは必ずあらむ。たうばりてまうで来(こ)む」[訳] お返事はきっとあるでしょう。私がいただいてまいりましょう。◆...
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}いただく。出典宇津保物語 藤原の君「御返りは必ずあらむ。たうばりてまうで来(こ)む」[訳] お返事はきっとあるでしょう。私がいただいてまいりましょう。◆...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS