古語:

﨟の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「﨟」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/41件中)

名詞①仏教界で、一番多く修行の年功を積んだ最長老の僧侶(そうりよ)。◇「」は「臘」の俗字で、僧侶が得度(とくど)してからの年数を表す語。仏教語。②(一般の役人社会で)最長老・...
名詞①第一級。一流。出典源氏物語 宿木「かみのまちも、上(じやうらふ)とて、御口つきどもは、殊(こと)なることも見えざめれども」[訳] 一流(の方々)も、位が高いからといって、歌のお詠み...
名詞①第一級。一流。出典源氏物語 宿木「かみのまちも、上(じやうらふ)とて、御口つきどもは、殊(こと)なることも見えざめれども」[訳] 一流(の方々)も、位が高いからといって、歌のお詠み...
名詞①年功を積んだ高僧。出典今昔物語集 一・二七「じゃうらふ、皆、汝(なんぢ)が出家を許さず」[訳] 年功を積んだ高僧がみんな、おまえの出家を許さない。◇仏教語。②上流階級の人...
名詞①年功を積んだ高僧。出典今昔物語集 一・二七「じゃうらふ、皆、汝(なんぢ)が出家を許さず」[訳] 年功を積んだ高僧がみんな、おまえの出家を許さない。◇仏教語。②上流階級の人...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①滑らせる。ずらす。出典古今著聞集 五六一「強盗をすべらかさん料(れう)に」[訳] 強盗を滑らせるために。②髪を背に長く垂らす。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①滑らせる。ずらす。出典古今著聞集 五六一「強盗をすべらかさん料(れう)に」[訳] 強盗を滑らせるために。②髪を背に長く垂らす。
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①奥ゆかしい。優雅だ。出典東海道名所 仮名「さまざましをらしき掛け物を」[訳] いろいろな奥ゆかしい掛...
分類連語①横目で見る。出典浜松中納言 二「御かたがたの、細殿の内にこぼれ出でて苦しきまで見送るを、しりめにかけつつ過ぎ給(たま)ひぬるも」[訳] 上、中の女房たちなどが細殿の内にはみ出て...
分類連語①横目で見る。出典浜松中納言 二「御かたがたの、細殿の内にこぼれ出でて苦しきまで見送るを、しりめにかけつつ過ぎ給(たま)ひぬるも」[訳] 上、中の女房たちなどが細殿の内にはみ出て...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS