古語:

やすしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「やすし」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/304件中)

分類枕詞月草(=つゆくさ)の花汁で染めた色がさめやすいところから「移ろふ」「移し心」「消(け)」などにかかる。出典万葉集 五八三「つきくさの移ろひやすく思へかも」[訳] 心変わりしやすく思っているから...
名詞浮気な心。移り気。桜の花の散りやすいことから、恋の変わりやすい心を散りやすい花にたとえた語。出典源氏物語 宿木「はなごころにおはする宮なれば」[訳] 浮気な心でいらっしゃる宮だから。
名詞浮気な心。移り気。桜の花の散りやすいことから、恋の変わりやすい心を散りやすい花にたとえた語。出典源氏物語 宿木「はなごころにおはする宮なれば」[訳] 浮気な心でいらっしゃる宮だから。
分類枕詞①朝露は消えやすいことから、「消(け)」「消(き)ゆ」、また「命」にかかる。出典万葉集 一八〇四「あさつゆの消(け)やすき命」[訳] 消えやすい命。②朝露が置く意から、...
分類枕詞①朝露は消えやすいことから、「消(け)」「消(き)ゆ」、また「命」にかかる。出典万葉集 一八〇四「あさつゆの消(け)やすき命」[訳] 消えやすい命。②朝露が置く意から、...
分類連語…で。出典徒然草 二五「飛鳥川(あすかがは)の淵瀬(ふちせ)常ならぬ世にしあれば」[訳] 飛鳥川の淵や瀬が変わりやすいように、変わりやすい世の中であるから。なりたち断定の助動詞「なり」の連用形...
分類枕詞はねず(=植物の名)で染めた色がさめやすいところから「移ろひやすし」にかかる。出典万葉集 三〇七四「はねずいろのうつろひ易(やす)き心あれば」[訳] 変わりやすい心が(あの人に)あるので。
分類枕詞はねず(=植物の名)で染めた色がさめやすいところから「移ろひやすし」にかかる。出典万葉集 三〇七四「はねずいろのうつろひ易(やす)き心あれば」[訳] 変わりやすい心が(あの人に)あるので。
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}生きているのが快い。住みよい。暮らしやすい。出典万葉集 一〇五九「住み良しと人は言へどもありよしと我は思へど」[訳] 住みよいと人は...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}生きているのが快い。住みよい。暮らしやすい。出典万葉集 一〇五九「住み良しと人は言へどもありよしと我は思へど」[訳] 住みよいと人は...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS