「見渡す」を解説文に含む見出し語の検索結果(41~50/79件中)
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}何となくさびしい。ものさびしい。出典古今集 哀傷「君まさで煙(けぶり)絶えにし塩竈(しほがま)のうらさびしくも見え...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}何となくさびしい。ものさびしい。出典古今集 哀傷「君まさで煙(けぶり)絶えにし塩竈(しほがま)のうらさびしくも見え...
分類和歌出典百人一首 「わたの原漕(こ)ぎ出(い)でてみればひさかたの(=枕詞(まくらことば))雲居(くもゐ)にまがふ沖つ白波(しらなみ)」出典詞花集 雑下・藤原忠通(ふぢはらのただみち)[訳] 大海...
自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}座(すわ)る。出典奥の細道 象潟「この寺の方丈にざして簾(すだれ)を捲(ま)けば、風景一眼のうちに尽きて」[訳] この寺の住職の居室に座って簾を巻...
自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}座(すわ)る。出典奥の細道 象潟「この寺の方丈にざして簾(すだれ)を捲(ま)けば、風景一眼のうちに尽きて」[訳] この寺の住職の居室に座って簾を巻...
自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}座(すわ)る。出典奥の細道 象潟「この寺の方丈にざして簾(すだれ)を捲(ま)けば、風景一眼のうちに尽きて」[訳] この寺の住職の居室に座って簾を巻...
他動詞マ行下二段活用{語幹〈なが〉}①(物思いにふけりながら)ぼんやりと見やる。(ぼんやりと)物思いに沈む。出典伊勢物語 四五「暮れがたき夏の日ぐらしながむれば」[訳] ⇒くれがたき…。&...
他動詞マ行下二段活用{語幹〈なが〉}①(物思いにふけりながら)ぼんやりと見やる。(ぼんやりと)物思いに沈む。出典伊勢物語 四五「暮れがたき夏の日ぐらしながむれば」[訳] ⇒くれがたき…。&...
分類連語①仕事が終わる。決着がつく。出典万葉集 八九四「天翔(あまがけ)り見渡したまひことをはり帰らむ日には」[訳] 大空を飛び走り見渡しなさり、仕事が終わり帰られる日には。②...
分類連語①仕事が終わる。決着がつく。出典万葉集 八九四「天翔(あまがけ)り見渡したまひことをはり帰らむ日には」[訳] 大空を飛び走り見渡しなさり、仕事が終わり帰られる日には。②...