学研全訳古語辞典 |
あはれ-を-か・く 【あはれを掛く】
分類連語
愛情を寄せる。また、あわれみの情を寄せる。
出典落窪物語 一
「我に露(つゆ)あはれをかけばたちかへり共にを消えよ」
[訳] 私に少しでもあわれみの情を寄せてくれるなら、この世に戻って来ていっしょに死んでください。
あはれをかくのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
愛情を寄せる。また、あわれみの情を寄せる。
出典落窪物語 一
「我に露(つゆ)あはれをかけばたちかへり共にを消えよ」
[訳] 私に少しでもあわれみの情を寄せてくれるなら、この世に戻って来ていっしょに死んでください。
あはれをかくのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
あはれをかくのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |