古語:

たちいるの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

たち-い・る 【立ち入る】

自動詞ラ行四段活用

活用{ら/り/る/る/れ/れ}


中へ入(はい)る。入り込む。


出典徒然草 二三五


「道行き人みだりにたちいり」


[訳] (主(ぬし)のいない所には)通行人がむやみに入り込み。


出入りする。


出典平家物語 二・西光被斬


「故中御門(なかのみかど)の藤中納言(とうぢゆうなごん)家成の卿(きやう)の辺にたちいり給(たま)ひしをば」


[訳] 亡き中御門の藤中納言家成卿のまわりに出入りなさっていたのを。


立ち寄る。


出典徒然草 二一六


「足利(あしかが)左馬の入道のもとへ、…たちいられたりけるに」


[訳] 足利左馬の入道のもとへ、…立ち寄られたときに。◆「たち」は接頭語。








たちいるのページへのリンク
「たちいる」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

たちいるのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




たちいるのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS