古語:

ただすの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

ただ・す

他動詞サ行四段活用

活用{さ/し/す/す/せ/せ}


(一)

【正す】正しくする。きちんと整える。


出典奥の細道 白河の関


「古人冠(かんむり)をただし衣装を改めしことなど」


[訳] 昔の人が(白河の関を通るとき)冠をきちんと整え、衣服を替えたことなどが。


(二)

【糺す】究明する。罪の有無を調べる。


出典宇治拾遺 一〇・一


「かかる事はかへすがへすよくただして、まこと、空事(そらごと)あらはして」


[訳] こういうことは、何度もよく究明して、事実と噓(うそ)とをはっきりさせて。



糺の森

分類地名


歌枕(うたまくら)。今の京都市の下鴨(しもがも)神社の境内の森。ほととぎすの名所として知られた。








ただすのページへのリンク
「ただす」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

ただすのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




ただすのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS