古語:

ひざうの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

ひ-ざう 【非常】

名詞

普通ではないこと。とんでもないこと。


出典宇津保物語 藤原の君


「必ずひざうとしも思ひ給(たま)ふらめど」


[訳] きっととんでもないこととでもお思いになるでしょうが。


思いがけないこと。めったにないこと。転じて、高貴な人の急死にもいう。


出典栄花物語 鶴の林


「ひざうもおはしまさば、いかにあはれ」


[訳] (道長に)もし死がおありになるならば、どんなにか悲しいことだ。◆「ひじゃう」とも。








ひざうのページへのリンク
「ひざう」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

ひざうのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




ひざうのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS